SNS

上、下、左、右、も意識する!

びっきです。

突然ですが、

今回のタイトルは
何のことか分かりますか?

はい、そうです。

ブログの構成ですね。

真ん中の「本文」を省けば、
だいたいのブログは、

ヘッダー(上)
フッター(下)
左サイド(左横)
右サイド(右横)

という構成から成り立っています。

(ただ・・・サイドは
どちらか一方の構成もありますが、、、)

そこで今回は、

ブログを運営している以上、
本文(真ん中)だけでなく

上も下も左も右も本文と同じように
非常に重要!!

というテーマで
書いてみたいと思います。

あなたもおそらく感じていると
思いますが、

ベテランの方のブログを見ると
目に入る全ての部分に配慮が見られます。

素敵なヘッダー
余韻を残すフッター
思わず読み進めてしまうサイドバー
etc・・・

ベテランのようなブログが作れたら
いいですよね。

・・・では、ここから、

どうすれば見栄えの良いサイトが作れるかを
私の経験してきたことも踏まえて、
書いてみます。

まずは、

【ヘッダー】

ここは一番の顔になる部分なので
非常に気を使う所です。
ここが悪いとすぐに読者は去っていきます。

・とにかく目を引く画像とキャッチフレーズ
・「えっ!何?」と思わせる画像とキャッチフレーズ
・内容が読みたくなる画像とキャッチフレーズ
・うっとりさせる画像とキャッチフレーズ
・気持ちよくなる画像とキャッチフレーズ

これらインパクトあるものを
設置してください。

次に一番下の部分である

【フッター】

ここでは、

・次回も読んでもらうように余韻を残す
・自分の宣伝したいものを記載する
・さりげなく#ハッシュタグを付ける
(色は薄めで目立たないように)
・リンクを貼って重要な場所に飛ばす

そして、
次は意外と軽視されがちな

【左右のサイド】

ここは、とにかく頑張って、

・プロフィールを充実させる
(画像、自己紹介文)
・フォロワー数を増やす
(フォロワー数の記載があれば)
・自分の宣伝する広告を貼る
・自分の投稿記事を上手に宣伝する

読者は意外とサイドも見ていますので、
気を緩めないことです。

そして肝心の真ん中にある
投稿記事ですが、

【本文】

ここは言うまでもありませんが、

とにかく

・面白い記事を書く
・ためになる記事を書く
・ちょっとだけ上から目線の
「先生感」を出す
・自分の経験談を書く
・他と差別化できる文章を心掛ける

 

どうでしょうか。。。

読者は投稿者が思っている以上に
ブログの隅々まで見ています。

ですから運営者も必ず隅々まで
目配り気配りをもって作ることが
大事になってきます。

上記の事を守って、
コツコツ投稿していけば
必ずや「人気ブログ」に発展していきますので、

お互い頑張っていきましょうね。

アメブロにたくさん投稿すると、こんな凄いメリットが!!前のページ

人生設計を科学する!次のページ

関連記事

  1. SNS

    投稿ネタが思い浮かばない時の裏技を教えます!

    びっきです。「あー、投稿ネタに困ったー!」「どうしよう!書…

  2. SNS

    プロフィールには、これを書いてください!

    びっきです。プロフィールは大事ってよく言われますけど、…

  3. SNS

    投稿のネタに困らない方法とは!

    びっきです。ブログでもTwitterでもFacebookでも…

  4. SNS

    この方法を使うと作文なんて簡単だよ!

    びっきです。今はSNSの時代なので、ブログやフェイスブック…

  5. SNS

    ブログの運営を長続きさせるコツとは!

    びっきです。あなたは、ブログ歴何年ですか?あなたはなぜ、投…

  6. SNS

    読み手が考えていることは?

    びっきです。今日のテーマは、「読み手はさほど興味がない!」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


管理人:プロフィール

 

 

 

名前:びっき

 

 

 

 

人生、楽しんでいますかー?

 

後悔のない人生を・・・・をモットーに!!

 

 

 

もし、あなたが、SNSの運用をしているならば、

 

その作業を利用してお金に換えてみませんか!

 

 

 

最近、副業やお小遣い稼ぎにSNSを上手に

 

利用する人が増えています。

 

 

 

 

こんにちは!インターネットを使って

 

収入の仕組みを作る@情報販売ビジネス専門家

 

びっきです。

 

 

 

素晴らしいブログや素敵なX(Twitter)、

 

Instagram、また、人気のFacebookなのに

 

お金に絡んでいない趣味だけのサイトを見ると

 

 

 

いつも「もったいないなー」と

 

思ってしまいます。

 

 

 

私だったらこうするのに・・・

 

 

 

 

少しでもSNS(インターネット)を使って

 

収入を得る仕組みにご興味がある方は、

 

 

 

是非、このサイトの中身を

 

確認してみてください。

 

 

 

きっとこのビジネスに興味が湧くと思います。

 

 

 

特にサラリーマンの方、勿論そうでない方も、

 

内容を確認した上、ご納得いただけたら、

 

 

 

是非、この「仕組み」を手に入れて

 

手元に置いておいてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

→ \良い教材と悪い教材を見極める/

 

 

 

元々サラリーマン(ネット知識ゼロ)の私が、

 

一から構築していった仕組みですので、

 

 

 

知識がゼロの方でも安心して理解できるように

 

分かり易い流れでこの仕組みを作りました。

 

 

 

心配はご無用。私が実践済みですので、

 

必ずやお役に立つことと確信しております。

 

 

 

 

私はインターネットを使って

 

収入の仕組みを構築して4年になります。

 

 

 

お小遣いの収入でも世界が変わります。

 

 

 

びっき公式ブログでは、

 

これからもお役に立つ情報(コンテンツ)

 

を投稿していきますので、

 

 

 

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

◆【経歴】

 

 

 

中央大学 商学部 卒業

 

元メガバンカー

 

2019.9 インターネット事業スタート

 

2023.6 電子書籍出版

 

 

 

◆【資格】

 

 

 

ファイナンシャルプランナー

 

日本漢字能力検定2級、3級 他

 

回転翼航空機操縦士

 

 

 

◆【このサイトについて】

 

 

 

このサイトはインターネットを使って

 

稼ぐ方法をテーマに、

 

そのヒントとなるコンテンツを

 

随時公開しております。

 

 

 

・会社が辛くて辞めたい。

 

・脱サラをしたい。

 

・インターネットを使ったビジネスがしたい。

 

・在宅ワークをしてみたい。

 

・とにかくお金と自由がほしい。

 

・やっぱり今のままではいけない!

 

・未来をなんとしてでも変えたい!

 

 

そんな方に向けてのコンテンツサイトです。

 

 

 

◆【具体的に稼ぐ方法を知りたい】

 

 

 

実際の具体的な稼ぐ方法については、

 

私の教材でお伝えしていますので、

 

ご興味あれば下記を確認してみてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

私はインターネットを駆使して最も最短かつ

 

簡単に稼ぐ方法を常に研究しています。

 

 

 

そして、それをマニュアル化にして

 

ご興味がある方に向けてご提供することを

 

目的としています。

 

 

 

→ \「マニュアル」のイメージ/

 

 

 

有料コンテンツ販売

販売活用ハンドブック

ネットを使って稼ぐ完全ロードマップ

自分の商品の存在を知ってもらう壁

びっきビジネスチャンネル

推薦のサーバー

おすすめ記事

  1. SNS

    読み手が考えていることは?
  2. 情報販売ビジネス

    個人が作る「情報」が売れる理由とは?
  3. SNS

    上、下、左、右、も意識する!
  4. 情報販売ビジネス

    セールスレターって何でこんなに長いの?
  5. マインド

    マインドマップって知ってますかー!
PAGE TOP