マーケティング

「保有効果」の凄い仕掛け!

びっきです。

質屋さんに行ったことは
ありますかー?

不要な本を売ったことはありますかー?

ブックオフ、その他の古本屋さんで
本を売ったことがある方は、
全員思う事があります。

私も何回か本を持ち込んだことがありますが、
毎回率直な感想は、「安っ!!!」
あなたもそうではなかったですか?

おそらく本だけでなく、
衣類やバッグ、アクセサリーも
リサイクルショップに持ち込むと、
自分の想像とはかけ離れた安い値段に
なったことが多いのではないでしょうか。

実はこれには重要な心理が
働いているのです。

それは・・・

人というのは一旦自分で所有したものには
高い価値を抱きやすいからです。

つまり一旦所有したものには愛着が湧き、
「えー、こんなに良いものなのに
何でこんなに安いの・・・・!」
となってしまうのです。

これを心理学では
「保有効果」と言うそうです。

ここで、この心理状態を巧みに使って
商売する方法があります。

試着や試乗、試用といった商品やサービスを
実際にお客さんに試して感じさせるという
やり方です。

無意識にお客さんに「保有効果」を抱かせて
愛着を湧かせるというものです。

・洋服屋さんで試着する。
・自動車販売店で試乗する。
・道具屋さんの店頭で実際に使ってみる。

お店で日常的に見るこれらの風景は
実はお店側が仕掛けた「保有効果」の催眠術に
まんまとお客様は引っかかっているのです。

またもう一つよく見られる方法としては、
モニターというものもあります。

興味のあるお客様に一週間モニターとして
商品を無料で使ってもらい、その後、
「どうしますか?」
「買いますか?買いませんか?・・・・」
というもの。

こういった場合、
実に9割がたの人が「買います!」
というふうになるそうです。

そこで、
情報販売ビジネスにおいても
この「保有効果」を応用することが出来ます。

まず、見込客に激安の「商材」を販売します。
例えば、3,000円~5,000円クラス。

どんなにシビアなお客さんでも
興味があればこの程度の金額なら
「安っ!!」となって、
一定数のお客さんは買ってくれます。

その後、3万円、10万円、30万円・・・
高い商材を紹介していけば良いのです。

もちろん、ここで重要なのは、
3,000円という安い商材でも
決して手を抜いてはいけません。

この商材の蓋を開けたら、
1万円の価値があったら、
人はもの凄く感動して、
次の高い商品も買おうとしてくれるのです。

最初は小さな金額で良いので、
=一度、自分の商材の価値を知ってもらう!
=一度、自分の商材を抱いてもらう!

この法則に気づけば、
後の高額商品も簡単に売ることが
出来ることでしょう。

記憶術(暗記法)について前のページ

情報商材の値段について次のページ

関連記事

  1. マーケティング

    集客の三段階とは!

    びっきです。「集客」って大変ですよね。SNSを使って集…

  2. マーケティング

    見込客はこう分析せよ!

    びっきです。何かを販売する時は、よく「見込客」という表現を…

  3. マーケティング

    言葉の威力を利用する!

    びっきです。言葉というものは、人の心を明るくしたり、暗くし…

  4. マーケティング

    テレビはたくさん見るべし!

    びっきです。テレビを見るのって好きですか?バラエティー…

  5. マーケティング

    楽しいセミナー、退屈なセミナー!

    びっきです。今までコロナが蔓延していたので、ここしばらくは…

  6. マーケティング

    思わず興味を持ってしまう魔法の言葉とは・・・・

    びっきです。大災害の後や年末になると、よく町内会や会社、ま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


管理人:プロフィール

 

 

 

名前:びっき

 

 

 

 

人生、楽しんでいますかー?

 

後悔のない人生を・・・・をモットーに!!

 

 

 

もし、あなたが、SNSの運用をしているならば、

 

その作業を利用してお金に換えてみませんか!

 

 

 

最近、副業やお小遣い稼ぎにSNSを上手に

 

利用する人が増えています。

 

 

 

 

こんにちは!インターネットを使って

 

収入の仕組みを作る@情報販売専門家

 

びっきです。

 

 

 

素晴らしいブログや素敵なTwitter、Instagram、

 

また、人気のFacebookなのに

 

 

 

お金に絡んでいない趣味だけのサイトを見ると

 

 

 

いつも「もったいないなー」と

 

思ってしまいます。

 

 

 

私だったらこうするのに・・・

 

 

 

 

少しでもSNS(インターネット)を使って

 

収入を得る仕組みにご興味がある方は、

 

 

 

是非、このサイトの中身を

 

確認してみてください。

 

 

 

きっとこのビジネスに興味が湧くと思います。

 

 

 

特にサラリーマンの方、勿論そうでない方も、

 

内容を確認した上、ご納得いただけたら、

 

 

 

是非、この「仕組み」を手に入れて

 

手元に置いておいてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

→ \良い教材と悪い教材を見極める/

 

 

 

元々サラリーマン(ネット知識ゼロ)の私が、

 

一から構築していった仕組みですので、

 

 

 

知識がゼロの方でも安心して理解できるように

 

分かり易い流れでこの仕組みを作りました。

 

 

 

心配はご無用。私が実践済みですので、

 

必ずやお役に立つことと確信しております。

 

 

 

 

私はインターネットを使って

 

収入の仕組みを構築して3年半になります。

 

 

 

お小遣いの収入でも世界が変わります。

 

 

 

びっき公式ブログでは、

 

これからもお役に立つ情報(コンテンツ)

 

を投稿していきますので、

 

 

 

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

◆【経歴】

 

 

 

中央大学 商学部 卒業

 

元メガバンカー

 

2019.9 インターネット事業スタート

 

 

 

◆【資格】

 

 

 

ファイナンシャルプランナー

 

日本漢字能力検定2級、3級 他

 

回転翼航空機操縦士

 

 

 

◆【このサイトについて】

 

 

 

このサイトはインターネットを使って

 

稼ぐ方法をテーマに、

 

そのヒントとなるコンテンツを

 

随時公開しております。

 

 

 

・会社が辛くて辞めたい。

 

・脱サラをしたい。

 

・インターネットを使ったビジネスがしたい。

 

・在宅ワークをしてみたい。

 

・とにかくお金と自由がほしい。

 

・やっぱり今のままではいけない!

 

・未来をなんとしてでも変えたい!

 

 

そんな方に向けてのコンテンツサイトです。

 

 

 

◆【具体的に稼ぐ方法を知りたい】

 

 

 

実際の具体的な稼ぐ方法については、

 

私の教材でお伝えしていますので、

 

ご興味あれば下記を確認してみてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

私はインターネットを駆使して最も最短かつ

 

簡単に稼ぐ方法を常に研究しています。

 

 

 

そして、それをマニュアル化にして

 

ご興味がある方に向けてご提供することを

 

目的としています。

 

 

 

→ \「マニュアル」のイメージ/

 

 

 

本物の教材を手に入れたい方!

びっきビジネスチャンネル

推薦のサーバー

おすすめ記事

  1. SNS

    投稿のネタに困らない方法とは!
  2. SNS

    記憶術(暗記法)について
  3. マーケティング

    命令形を質問形にしてみてください!
  4. SNS

    人は共通点で好意を抱く!
  5. 基礎知識

    コンピューターの基本について
PAGE TOP