SNS

この方法を使うと作文なんて簡単だよ!

びっきです。

今はSNSの時代なので、
ブログやフェイスブック、
またはメルマガをやって
いる方は多いと思いますが、

投稿している人からよくこんな
声が聞こえてきますよね。

「ブログを配信するのは楽しいんだけど
文章を書くのがどうも苦手なんです」

「なかなか読み手に魅力を感じて
もらえません」

「・・・ああー、どうすれば、いいの?」

と。

そこで、今日は、

「この方法を使えば文章を書くなんて
簡単だよ!」

をお伝え致します。

その方法とは、

「感情」
「思考」
「行動」
「会話」

この4つを入れて文章を書くことなんです。

これらを使う順番は特にありませんが、
この4つをを取り入れるだけで、
臨場感や現実味のある文章が書けるように
なります。

慣れてくると簡単なので、
是非、やってみてください。

たとえば、
次の文章を読んでみてください。

■私はコンテンツビジネスに魅力を感じた
ので学ぼうと行動に移しました。

これを魔法の4つの要素を取り入れて
書きなおしてみます。

■私はたまたまインターネットを見ていたら、
ある方のホームページにこんなことが
書いてあるのを発見しました。
「あなたは寝てても自動でお金が入ってくる
言わば自動販売機のようなビジネスを
知ってますかー?」と。(会話を入れる)
私は驚いたのと同時にすごく魅力を
感じ、(感情を出す)
もし、自分もこれを習ったら素敵な未来が
待っているかも(思考:考えている様子)
と思いました。
そして、どうやったらこれをマスターできる
のかをいろいろと調べてみよう!
と思い立ちました。
(行動:動作している表現を書く)

どうですか。

この4つを入れるだけで臨場感が出てきて、
読み手にも文章が生き生きと伝わって
きますよね。

これら4つを常に意識して文章を書く
癖をつけると、
意外に簡単に文章が書けてしまいます。

文章に、
・臨場感や立体感が出てくる。
・相手にも共感してもらえる。
・それに加えて文章の量も増えて
ボリューム感も出てくる。

・・・これを使わない手はないですね。

是非、「文章を書くのが苦手なんだよ!」
と嘆いているかたは、
これを活用してみてください。

あと、

皆が言うもう一つのお悩み・・・・
「長文をどうやって書いたらいいか
分からない!!」
・・・・・これも載せておきますね。

私が過去に偶然編み出した方法が
意外に好評だったので、
復習の意味も含めて載せておきます。

→ 【長文を書くコツとは!】

商品やサービスを買う時には○○を想像している!前のページ

私に興味がある方だけ読んでください!次のページ

関連記事

  1. SNS

    人は共通点で好意を抱く!

    びっきです。人は自分と共通点がある相手に対して、好意を抱き…

  2. SNS

    どんどん失敗したほうが良い。。。

    びっきです。昨日、久しぶりに昔担当だった中小企業のある社長…

  3. SNS

    読者に響く文章術とは?

    びっきです。私がまだ駆け出しの銀行の営業マンだった頃、…

  4. SNS

    SNSの配信が続かない時は。。。

    びっきです。よく「SNSって長続きしないよねー!」って…

  5. SNS

    ブログは毎日投稿しないといけないの?

    びっきです。ブログは毎日投稿しないといけないの?これは、本…

  6. SNS

    読まれる文章とは!

    びっきです。みなさま、ブログの投稿、お疲れ様です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


管理人:プロフィール

 

 

 

名前:びっき

 

 

 

 

人生、楽しんでいますかー?

 

後悔のない人生を・・・・をモットーに!!

 

 

 

もし、あなたが、SNSの運用をしているならば、

 

その作業を利用してお金に換えてみませんか!

 

 

 

最近、副業やお小遣い稼ぎにSNSを上手に

 

利用する人が増えています。

 

 

 

 

こんにちは!インターネットを使って

 

収入の仕組みを作る@情報販売専門家

 

びっきです。

 

 

 

素晴らしいブログや素敵なTwitter、Instagram、

 

また、人気のFacebookなのに

 

 

 

お金に絡んでいない趣味だけのサイトを見ると

 

 

 

いつも「もったいないなー」と

 

思ってしまいます。

 

 

 

私だったらこうするのに・・・

 

 

 

 

少しでもSNS(インターネット)を使って

 

収入を得る仕組みにご興味がある方は、

 

 

 

是非、このサイトの中身を

 

確認してみてください。

 

 

 

きっとこのビジネスに興味が湧くと思います。

 

 

 

特にサラリーマンの方、勿論そうでない方も、

 

内容を確認した上、ご納得いただけたら、

 

 

 

是非、この「仕組み」を手に入れて

 

手元に置いておいてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

→ \良い教材と悪い教材を見極める/

 

 

 

元々サラリーマン(ネット知識ゼロ)の私が、

 

一から構築していった仕組みですので、

 

 

 

知識がゼロの方でも安心して理解できるように

 

分かり易い流れでこの仕組みを作りました。

 

 

 

心配はご無用。私が実践済みですので、

 

必ずやお役に立つことと確信しております。

 

 

 

 

私はインターネットを使って

 

収入の仕組みを構築して3年半になります。

 

 

 

お小遣いの収入でも世界が変わります。

 

 

 

びっき公式ブログでは、

 

これからもお役に立つ情報(コンテンツ)

 

を投稿していきますので、

 

 

 

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

◆【経歴】

 

 

 

中央大学 商学部 卒業

 

元メガバンカー

 

2019.9 インターネット事業スタート

 

 

 

◆【資格】

 

 

 

ファイナンシャルプランナー

 

日本漢字能力検定2級、3級 他

 

回転翼航空機操縦士

 

 

 

◆【このサイトについて】

 

 

 

このサイトはインターネットを使って

 

稼ぐ方法をテーマに、

 

そのヒントとなるコンテンツを

 

随時公開しております。

 

 

 

・会社が辛くて辞めたい。

 

・脱サラをしたい。

 

・インターネットを使ったビジネスがしたい。

 

・在宅ワークをしてみたい。

 

・とにかくお金と自由がほしい。

 

・やっぱり今のままではいけない!

 

・未来をなんとしてでも変えたい!

 

 

そんな方に向けてのコンテンツサイトです。

 

 

 

◆【具体的に稼ぐ方法を知りたい】

 

 

 

実際の具体的な稼ぐ方法については、

 

私の教材でお伝えしていますので、

 

ご興味あれば下記を確認してみてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

私はインターネットを駆使して最も最短かつ

 

簡単に稼ぐ方法を常に研究しています。

 

 

 

そして、それをマニュアル化にして

 

ご興味がある方に向けてご提供することを

 

目的としています。

 

 

 

→ \「マニュアル」のイメージ/

 

 

 

本物の教材を手に入れたい方!

びっきビジネスチャンネル

推薦のサーバー

おすすめ記事

  1. SNS

    毎日投稿しなさいという理由とは?
  2. 情報販売ビジネス

    セールスレターって何でこんなに長いの?
  3. マインド

    真夏、真冬対策の極意とは・・・・
  4. 情報販売ビジネス

    「情報販売ビジネス」はメリットいっぱい!
  5. 情報販売ビジネス

    収入の自動化について(^^♪
PAGE TOP