マーケティング

見込客に行動をしてもらう方法とは?

びっきです。

「欲求」と聞くとあなたは何を
思い出すでしょうか?

「甘いものが食べたい!」
「お風呂に入りたい!」
「○○を手に入れたい!」
「お金持ちになりたい!」
「幸せになりたい!」

人によっていろいろな欲求がありますよね。

そこでちょっと考えてみてください。
ここで誰しもが納得する、
頭の痛いことがあります。

それは、
「幸せになりたい!」
「お金持ちになりたい!」
と誰しもが願っているくせに

実際この欲求に対して、
具体的にそれを解決しようと、
行動する人って何%いるでしょうか?

おそらく実際にすぐに行動に移せる人って
なかなかいないのではないでしょうか。

誰しもが強い欲求なのに行動が起こせない。
不思議ですよね。

一方、

逆にこんな欲求だったらどうでしょうか?

今度は「マイナス」の欲求の場合です。
「失敗したくない!」
「間違えたくない!」
「恥をかきたくない!」
「損をしたくない!」

このような「マイナス欲求」の場合、
つまり後ろ向きの欲求の場合は、
先ほどの前向きの欲求に比べて、
「行動」に移す確率が多くなります。

みんなの前で恥をかきたくない!
部下にバカにされたくない!
これを逃すと損をしてしまう!

こちらのほうが行動の力が大きく働きます。
これは誰しもが納得でしょう。

そこで、
この力をうまくビジネスに
いかしてみましょう。

例えば、
あなただったら、
どちらの表現のほうが心が動きますか?

Aあなたにはこちらの服がお似合いですよ。
Bこの服でしたら、どこへ行っても
恥をかくことはないでしょう。

おそらくBの言葉を聞いたほうが、
お客様の心に響くかと思います。
「恥をかかない」がポイントですね。

また、

例えば、次のキャッチコピーでは、
どちらが「学んでみようかなー」と
思いますか?

Aコンテンツビジネスを習得すれば
収入が発生する可能性があります。
B将来お金に困らないように
コンテンツビジネスを学びましょう!

こちらもおそらくBのほうかと思います。

このように営業トークやキャッチコピーでの
後ろ向きの言葉、
「失敗しない」「間違えたくない」
「恥をかかない」「損をしない」
を使ってうまくお客様の行動を促す作戦を
取れば、きっといろいろなビジネスでも
効果抜群ではないでしょうか。

是非今日から活用していってくださいね。

ここで、最後に一つだけ注意点があります。

あまりこの言葉を多用すると
かえって不安を煽る(あおる)ので
それだけ注意してください。

私に興味がある方だけ読んでください!前のページ

インターネットの威力を再認識する!次のページ

関連記事

  1. マーケティング

    楽しいセミナー、退屈なセミナー!

    びっきです。今までコロナが蔓延していたので、ここしばらくは…

  2. マーケティング

    売上を増加させる一言とは?

    びっきです。あなたもこんな経験をしたことがないでしょうか?…

  3. マーケティング

    忙しさを演出してください!

    びっきです。通販番組を見ていると、よくこんな場面ってないで…

  4. マーケティング

    振り向かせる技術!!

    びっきです。前にテレビでやっていましたが、大阪のおばちゃん…

  5. マーケティング

    あなたはどちらのタイプですか?

    びっきです。仕事をしていて、新規のお客様からの質問や…

  6. マーケティング

    AmazonKindle本 販売中!

    → Amazon Kindle※470円(税込)で販売中。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


管理人:プロフィール

 

 

 

名前:びっき

 

 

 

 

人生、楽しんでいますかー?

 

後悔のない人生を・・・・をモットーに!!

 

 

 

もし、あなたが、SNSの運用をしているならば、

 

その作業を利用してお金に換えてみませんか!

 

 

 

最近、副業やお小遣い稼ぎにSNSを上手に

 

利用する人が増えています。

 

 

 

 

こんにちは!インターネットを使って

 

収入の仕組みを作る@情報販売専門家

 

びっきです。

 

 

 

素晴らしいブログや素敵なTwitter、Instagram、

 

また、人気のFacebookなのに

 

 

 

お金に絡んでいない趣味だけのサイトを見ると

 

 

 

いつも「もったいないなー」と

 

思ってしまいます。

 

 

 

私だったらこうするのに・・・

 

 

 

 

少しでもSNS(インターネット)を使って

 

収入を得る仕組みにご興味がある方は、

 

 

 

是非、このサイトの中身を

 

確認してみてください。

 

 

 

きっとこのビジネスに興味が湧くと思います。

 

 

 

特にサラリーマンの方、勿論そうでない方も、

 

内容を確認した上、ご納得いただけたら、

 

 

 

是非、この「仕組み」を手に入れて

 

手元に置いておいてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

→ \良い教材と悪い教材を見極める/

 

 

 

元々サラリーマン(ネット知識ゼロ)の私が、

 

一から構築していった仕組みですので、

 

 

 

知識がゼロの方でも安心して理解できるように

 

分かり易い流れでこの仕組みを作りました。

 

 

 

心配はご無用。私が実践済みですので、

 

必ずやお役に立つことと確信しております。

 

 

 

 

私はインターネットを使って

 

収入の仕組みを構築して3年半になります。

 

 

 

お小遣いの収入でも世界が変わります。

 

 

 

びっき公式ブログでは、

 

これからもお役に立つ情報(コンテンツ)

 

を投稿していきますので、

 

 

 

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

◆【経歴】

 

 

 

中央大学 商学部 卒業

 

元メガバンカー

 

2019.9 インターネット事業スタート

 

 

 

◆【資格】

 

 

 

ファイナンシャルプランナー

 

日本漢字能力検定2級、3級 他

 

回転翼航空機操縦士

 

 

 

◆【このサイトについて】

 

 

 

このサイトはインターネットを使って

 

稼ぐ方法をテーマに、

 

そのヒントとなるコンテンツを

 

随時公開しております。

 

 

 

・会社が辛くて辞めたい。

 

・脱サラをしたい。

 

・インターネットを使ったビジネスがしたい。

 

・在宅ワークをしてみたい。

 

・とにかくお金と自由がほしい。

 

・やっぱり今のままではいけない!

 

・未来をなんとしてでも変えたい!

 

 

そんな方に向けてのコンテンツサイトです。

 

 

 

◆【具体的に稼ぐ方法を知りたい】

 

 

 

実際の具体的な稼ぐ方法については、

 

私の教材でお伝えしていますので、

 

ご興味あれば下記を確認してみてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

私はインターネットを駆使して最も最短かつ

 

簡単に稼ぐ方法を常に研究しています。

 

 

 

そして、それをマニュアル化にして

 

ご興味がある方に向けてご提供することを

 

目的としています。

 

 

 

→ \「マニュアル」のイメージ/

 

 

 

本物の教材を手に入れたい方!

びっきビジネスチャンネル

推薦のサーバー

おすすめ記事

  1. マーケティング

    コミュニケーションの極意!
  2. マーケティング

    人は「楽しい!」だけじゃダメみたい!
  3. 情報販売ビジネス

    お金と自由と社会貢献を手に入れましょう!
  4. マーケティング

    ひと言をプラスしただけで・・・・
  5. マーケティング

    集客の三段階とは!
PAGE TOP