びっきです。
SNSをやっている人の中でも
・顔を出している人
・顔を出していない人
それぞれいらっしゃると思いますが、
どちらが良いのでしょうか。
読者から見たら反応が良いほうは
どちらだと思いますか?
はい!
それは誰でも分かる通り、
もちろん、顔を出したほうが
反応が良いですよね。
でも
何らかの事情があって
顔を出せない人も多いと思いますので、
今回は、出さなくても反応が得られる、
またアクセスを増やせるテクニックを
お伝えしたいと思います。
とはいえ、もう結論を先に言っちゃいますね。
その答えは、
とにかく投稿の記事は出来るだけ「感情」を
入れた表現で書くということです。
「○○だと思いませんか?そうですよね!」
「えっ!そんなバカな!と
私も思っちゃいます」
などなど、↑こんな感じで
感情を入れて書く!ということです。
例えば、
・先日、公園に散歩に行ったら
沢山の小さな子供たちが遊んでいました。
それを見た瞬間、
私は微笑ましく思いました。
まあ、これでも良いのですが、
できたら、
・先日、公園に散歩に行ったら
小さい子供が「きゃっきゃ!きゃっきゃ!」
はしゃいでいて、
しかもその横でお父さんお母さんが
見守っている姿を見ていたら
私も思わず幸せを感じてしまいました。
こちらのほうが筆者の人間性が出る
と思います。
・・・読み手から見たら、
顔写真が無い場合でも後者のほうが、
「あー、この人結構優しい人なんだなー」と
より人間性が感じられると思います。
顔写真がない人は、
出来るだけ自分の良い性格が出るような
目に浮かぶような表現で書いたほうが
いいということです。
「あー、この人はこんな素敵な
性格をしているんだなー」と、
親近感、信頼感が湧いてくるような
言葉で表現させます。
あと、
次のようなSNSの運営をしても
他人との差別化ができて個性が出てきます。
・SNSのプロフィール画像を統一する
→「あー、この人ね!」と分かるように。
・SNSの基本色を統一にする
→「あー、紫色だからあの人ね!」
・文章の出だし、締めくくりを統一する
→毎回記事の出だしを「どうもー!」
から始めて「では、では。」で終わらせる。
とか。
・プロフィールをしっかり長めに書く
→実際いる人と確実に思ってもらう
・記事に写真を多く挿入する
→リアリティーが増す
要するに、
「ちゃんと私は実在してるよー!」と
相手に自分の人間性が感じられるような
運営にすることです。
是非、顔出していない人で不安な人は、
顔出している人に負けないくらいの
表現力豊かな記事を書くようにして、
読む人を魅了していきましょうね!
私も然り。。
この記事へのコメントはありません。