情報販売ビジネス

ズバリ!「情報販売ビジネス」の仕組みはこうだ!

びっきです。

今日の天気は晴れ!

「ものすごく気分が乗っているから
ちょっと街中に繰り出してみようっと!」

・・・どこにでもある日常ですね。

そして、

ウィンドウショッピングも兼ねて
街中を歩いていると、

日常でよく聞くフレーズ。

「いらっしゃいませ!」
「いらっしゃいませ!」

「はい!今日は特別に○○が2割引だよ!」
「寄ってらっしゃい、見てらっしゃい!」

すると、、、

興味があるお客さんは、
店内へと入って行く。
(店内へ引き込まれていく)

・・・・これがリアル店舗での日常ですね。

そこで、

これを「情報販売ビジネス」に
例えてみると、

SNS上での話・・・・

「はい!いらっしゃいませー!
このビジネスに興味ある人は、
無料のメルマガで基本を教えていますので
こちらにメールアドレスを登録ください!」

こんな感じでリストをゲットします。
(リアル店舗でのお店に入るのと同じ)

次の場面、

リアル店舗では、

お客さんに店員が近づき
「この商品の良い所は・・・・」
「他の商品との大きな違いは・・・」

というように、
お店にある商品を語ります。

そこで、

これを「情報販売ビジネス」に
例えてみると、

メールマガジンで登録のお客さんに
自分が売りたい商品の良さを
段階を踏んで熱く語ります。
(ステップメールを送る)

「こんな素晴らしい商品を作りました!」
「どうですか?いいでしょう!」
「あなたに必要ですよ!」と。

そして、
リアル店舗も「情報販売ビジネス」も

お客様に納得して笑顔で商品を買ってもらう。

・・・こんな図式が
成り立つという訳です。

かなりギュッと短縮して説明しましたが、
要するに、何が言いたいかと言うと、

リアルなお店で商品を売るのも
情報販売ビジネスで作った商品を売るのも
基本は全く同じということです。

ただ基本は同じですが、
もう少し詳しく言うと、
決定的な違いが二つあります。

一つは、環境が全く違うということ。

広島県のリアル店舗に埼玉県の人は
気軽に買い物に行けないということ。
(ここでは通信販売は考えないとする)

でもネット販売の場合は、
お客様は全国規模、いや地球規模ということ。
見込客はとてつもなく沢山います。

そして、

二つ目は、

リアル店舗に比べて
情報販売ビジネスは、
始めるにあたってのハードルが
ものすごく低いということです。

初期費用はあって無いようなものです。
仕入れも無ければ、
在庫も無しという概念です。

どうでしょうか。

「情報販売ビジネス」と聞くと、

・なんか自分には関係ないや
・どうせ自分には無理だ
・なんだか難しそう!

と思っていた人も

少しはこのビジネスを
身近に感じたのではないでしょうか。

是非、1ミリでも
興味を持たれた方は、

一度、このビジネスも
確認してみてください。

楽しいですよ。

是非、お待ちしております。

投稿のネタに困らない方法とは!前のページ

収入の仕組みを作ったら・・・こうなった!次のページ

関連記事

  1. 情報販売ビジネス

    自由の便利さについて。。。

    びっきです。最近ではコロナは下火になってきましたが、以前、…

  2. 情報販売ビジネス

    セールスレターって何でこんなに長いの?

    びっきです。今日は、誰しもが思う、「セールスレター」っ…

  3. 情報販売ビジネス

    まだ、あなたはその職業で働きますか?

    びっきです。私の子供の頃、昭和40、50年代は今とはだいぶ…

  4. 情報販売ビジネス

    インターネットの威力を再認識する!

    びっきです。今日は改めて「インターネット」の威力を再認識し…

  5. 情報販売ビジネス

    情報販売ビジネスは何から始めたら良いの?

    びっきです。私は、昨年(2020年)の9月までは普通のサラ…

  6. 情報販売ビジネス

    収入の仕組みを手に入れてください(^^♪

    あなたは、SNS(ネット)を使って収入を得るビジネスの教材…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


管理人:プロフィール

 

 

 

名前:びっき

 

 

 

 

人生、楽しんでいますかー?

 

後悔のない人生を・・・・をモットーに!!

 

 

 

もし、あなたが、SNSの運用をしているならば、

 

その作業を利用してお金に換えてみませんか!

 

 

 

最近、副業やお小遣い稼ぎにSNSを上手に

 

利用する人が増えています。

 

 

 

 

こんにちは!インターネットを使って

 

収入の仕組みを作る@情報販売専門家

 

びっきです。

 

 

 

素晴らしいブログや素敵なTwitter、Instagram、

 

また、人気のFacebookなのに

 

 

 

お金に絡んでいない趣味だけのサイトを見ると

 

 

 

いつも「もったいないなー」と

 

思ってしまいます。

 

 

 

私だったらこうするのに・・・

 

 

 

 

少しでもSNS(インターネット)を使って

 

収入を得る仕組みにご興味がある方は、

 

 

 

是非、このサイトの中身を

 

確認してみてください。

 

 

 

きっとこのビジネスに興味が湧くと思います。

 

 

 

特にサラリーマンの方、勿論そうでない方も、

 

内容を確認した上、ご納得いただけたら、

 

 

 

是非、この「仕組み」を手に入れて

 

手元に置いておいてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

→ \良い教材と悪い教材を見極める/

 

 

 

元々サラリーマン(ネット知識ゼロ)の私が、

 

一から構築していった仕組みですので、

 

 

 

知識がゼロの方でも安心して理解できるように

 

分かり易い流れでこの仕組みを作りました。

 

 

 

心配はご無用。私が実践済みですので、

 

必ずやお役に立つことと確信しております。

 

 

 

 

私はインターネットを使って

 

収入の仕組みを構築して3年半になります。

 

 

 

お小遣いの収入でも世界が変わります。

 

 

 

びっき公式ブログでは、

 

これからもお役に立つ情報(コンテンツ)

 

を投稿していきますので、

 

 

 

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

◆【経歴】

 

 

 

中央大学 商学部 卒業

 

元メガバンカー

 

2019.9 インターネット事業スタート

 

 

 

◆【資格】

 

 

 

ファイナンシャルプランナー

 

日本漢字能力検定2級、3級 他

 

回転翼航空機操縦士

 

 

 

◆【このサイトについて】

 

 

 

このサイトはインターネットを使って

 

稼ぐ方法をテーマに、

 

そのヒントとなるコンテンツを

 

随時公開しております。

 

 

 

・会社が辛くて辞めたい。

 

・脱サラをしたい。

 

・インターネットを使ったビジネスがしたい。

 

・在宅ワークをしてみたい。

 

・とにかくお金と自由がほしい。

 

・やっぱり今のままではいけない!

 

・未来をなんとしてでも変えたい!

 

 

そんな方に向けてのコンテンツサイトです。

 

 

 

◆【具体的に稼ぐ方法を知りたい】

 

 

 

実際の具体的な稼ぐ方法については、

 

私の教材でお伝えしていますので、

 

ご興味あれば下記を確認してみてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

私はインターネットを駆使して最も最短かつ

 

簡単に稼ぐ方法を常に研究しています。

 

 

 

そして、それをマニュアル化にして

 

ご興味がある方に向けてご提供することを

 

目的としています。

 

 

 

→ \「マニュアル」のイメージ/

 

 

 

本物の教材を手に入れたい方!

びっきビジネスチャンネル

推薦のサーバー

おすすめ記事

  1. SNS

    自分のアメブロを魅力的に見せる技術とは!!
  2. SNS

    グローバルメニューの数について
  3. 情報販売ビジネス

    とにかく自分で決めたいのです!
  4. 情報販売ビジネス

    やっぱり「怪しい」ですか?
  5. SNS

    非常にもったいない・・・・
PAGE TOP