びっきです。
「バンドワゴン効果」って、
知ってますかー?
私は、かつて自分の「Twitter」で、
良くラーメンの画像を投稿していました。
それだけ、
私はラーメンが大好きなんです。
それはさておき、
あなたは初めてのラーメン屋に行くとき、
どうしますか?
たいていの人は、
「食べログ」や「ぐるなび」「Retty」で
調べてから行きますよね。
なぜでしょう?
もちろん、
それは既に行ったことのある人の
「口コミ」を見るためですよね。
本当に「口コミ」って助かります。
ただ、
昔はそうはいきませんでした。
インターネットが無い時代、
とにかくお店に入ってみなければ
何も分かりません。
「わあー、まずい!失敗したー!」
となることは頻繁。。。
今思うと、
なんと適当にやっていた食べ物屋さんが
多かったことか。
(ちょっと言い過ぎかな。。)
ただ、昔でも一つだけ目安になるものが
ありました。
それは、行列です。
今も昔も人気ラーメン店では
行列が出来ています。
初めてのお店でも
この「行列」が出来ていれば、
何の躊躇もなく安心して並べますよね。
このように、
多数の人に人気のあるものや
支持されているものに心惹かれる現象を
「バンドワゴン効果」と言います。
ちなみにバンドワゴンとは、
パレードの楽団車のことです。
そこで、
これをSNSで表現してみると・・・・
・・・例えば、ブログで言えば、
次の数字。
Aさん、1回の投稿でいいね!38人。
Bさん、1回の投稿でいいね!285人。
あなただったら、どちらに惹かれますか?
今後、どちらの方のブログを読もうと思い
ますか?
おそらく、Bさんですよね。
たいていの人はBさんに惹かれると思います。
ただ、Bさんも最初から「285いいね!」が
付いた訳ではありません。
良い内容を発信し続けていたからこそ
成り得た数字だと思います。
世の中何でもそうでしょうが、
良いもの(こと)をしっかり継続していけば、
あとは時間の問題で数字は上昇していきます。
但し、悲しいことですが、
最初は緩やかなカーブなので、
なかなか数字は上がりません。
ここでかなりの人が途中で飽きてしまい、
脱落してしまいます。
明暗を分けるのは、
まさにこの地点ですね。
常にそれをやる目的をしっかり自分に
言い聞かせることが大事なのでしょうね。
お互いに、爆発的な「バンドワゴン効果」
を狙っていきましょうね。
この記事へのコメントはありません。