情報販売ビジネス

セールスレターって何でこんなに長いの?

びっきです。

今日は、誰しもが思う、

「セールスレター」って、
なんでこんなに長文で出来ているの???
についてお話していきます。

ネットビジネスに興味がある方は、
情報商材の販売用「セールスレター」を
見たことがあるかと思います。

そうです。
あの縦長のやたら文章が長いやつです。

あれ、すごく長いですよね。

だいたい、2万文字~6万文字にも及ぶ
販売人の大作とも言えます。

どうやったらそんなに書けるのか?
とも思っちゃいますよね。

もっと短い文章にすればいいのに!
とも思ってしまいます。

なぜ、そんなに長文になるのでしょうか?

それは一言でいうと、
そのほうが「商品」が売れるからです。

もちろん短い文章でも場合によっては
良いのかもしれませんが、

長文のほうが確実に売れる確率が
高いからです。

では、それはなぜなんでしょうか?

例えば、
タンスを買おうと、
家具屋さんに行ったとしましょう。

家具屋さんにはたくさんのタンスが
ありますよね。

それをあなたが選ぶとき、
触ったり、引き出しを開けたり閉めたり、
中の容量や全体の大きさをまんべんなく
調べると思います。

そうやって、
買うか買わないかを決めていると思います。

ところが、
情報商材となると・・・・

この世界では、

「中身が殆ど分からない情報」がコンテンツに
なっている商品なので、

かなりその前段階でこの商品の説明をする
必要があります。

そのうえ、
その価格も比較的高額のものが多いです。

また、対面販売とは違い、
最初から最後までインターネット
(パソコン上)で購入が完結する代物です。

お客様にとってみれば、
・商品を販売する人がどんな人物なのか?
・この商品の中身の特徴は?
・この商品を購入した後はどんなメリットが
あるのか?
・その高額商品を買っても費用対効果が
本当にあるのか?
・その商品のメリット、デメリットは?
・etc・・・・

等々、もの凄く気になります。

これらを、
とことんお客様に納得してもらう為、
説明文が長くなるのです。

当然、販売者側も出来れば、
こんなに苦労してまでは
長く書きたくないのが本音です。。。

例えば、こんな商品があったとしましょう。

「一日3時間の作業を3か月間続けただけで
月20万円以上を稼ぎ続けた私だけの方法とは」
(価格:198,000円)

めちゃくちゃ怪しいですよね。笑))

これを簡単な短い文章の案内だけで
販売したらどうでしょうか。

全く売れないのでは、と、
簡単に想像できるのではないでしょうか。

それを、さきほどお伝えたように、
見ている人に「これでもか」と、
一つずつ納得させる文章で綴ったら、
どうでしょうか!

・販売者の顔
・商品の特徴
・商品のメリット、デメリット
・商品を売る理由
・商品を買った後のあなたの未来像
・価格の妥当性
・商品の実績
・商品の保証について
・etc・・・・・

このように完璧に様々な疑問点を前もって
説明していると、

お客様も非常に納得します。

イメージとしては、
先ほどの家具屋さんの店員さんが、
お客様(あなた)の質問事項に一つ一つ
応えているのを文章で落とし込んでいる
というイメージなんじゃないでしょうか。

あと、もう一つ。

お客様の立場からいうと、

長文をこれでもかと長々読んでいると、
一種の連帯感が生まれてくるそうです。

10分、20分も読んでいると、
人はなぜか安心するというか、

「こんな長い文章で説明してくれている
のだからきっと素晴らしい商品に間違いない
だろう」という心理が働くそうです。

とはいえ、
高額商品の中には、まだ「騙してお金を取る」
という悪質なものも含まれているようなので、

くれぐれも吟味して商材選びをして頂ければと
思います。

フェルミ推定って何ですかー?前のページ

グローバルメニューの数について次のページ

関連記事

  1. 情報販売ビジネス

    収入の自動化について(^^♪

    びっきです。「収入の自動化」って何?「どういうこと?」…

  2. 情報販売ビジネス

    そもそも「コンテンツビジネス」って何?

    びっきです。そもそもコンテンツビジネスって何でしょうか?…

  3. 情報販売ビジネス

    「寝ててもチャリンチャリン」とは?

    びっきです。収入が多くて頑張れば、青天井の世界。そして、仕…

  4. 情報販売ビジネス

    インターネットの威力を再認識する!

    びっきです。今日は改めて「インターネット」の威力を再認識し…

  5. 情報販売ビジネス

    情報販売ビジネスは何から始めたら良いの?

    びっきです。私は、昨年(2020年)の9月までは普通のサラ…

  6. 情報販売ビジネス

    ズバリ!「情報販売ビジネス」の仕組みはこうだ!

    びっきです。今日の天気は晴れ!「ものすごく気分が乗って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


管理人:プロフィール

 

 

 

名前:びっき

 

 

 

 

人生、楽しんでいますかー?

 

後悔のない人生を・・・・をモットーに!!

 

 

 

もし、あなたが、SNSの運用をしているならば、

 

その作業を利用してお金に換えてみませんか!

 

 

 

最近、副業やお小遣い稼ぎにSNSを上手に

 

利用する人が増えています。

 

 

 

 

こんにちは!インターネットを使って

 

収入の仕組みを作る@情報販売専門家

 

びっきです。

 

 

 

素晴らしいブログや素敵なTwitter、Instagram、

 

また、人気のFacebookなのに

 

 

 

お金に絡んでいない趣味だけのサイトを見ると

 

 

 

いつも「もったいないなー」と

 

思ってしまいます。

 

 

 

私だったらこうするのに・・・

 

 

 

 

少しでもSNS(インターネット)を使って

 

収入を得る仕組みにご興味がある方は、

 

 

 

是非、このサイトの中身を

 

確認してみてください。

 

 

 

きっとこのビジネスに興味が湧くと思います。

 

 

 

特にサラリーマンの方、勿論そうでない方も、

 

内容を確認した上、ご納得いただけたら、

 

 

 

是非、この「仕組み」を手に入れて

 

手元に置いておいてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

→ \良い教材と悪い教材を見極める/

 

 

 

元々サラリーマン(ネット知識ゼロ)の私が、

 

一から構築していった仕組みですので、

 

 

 

知識がゼロの方でも安心して理解できるように

 

分かり易い流れでこの仕組みを作りました。

 

 

 

心配はご無用。私が実践済みですので、

 

必ずやお役に立つことと確信しております。

 

 

 

 

私はインターネットを使って

 

収入の仕組みを構築して3年半になります。

 

 

 

お小遣いの収入でも世界が変わります。

 

 

 

びっき公式ブログでは、

 

これからもお役に立つ情報(コンテンツ)

 

を投稿していきますので、

 

 

 

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

◆【経歴】

 

 

 

中央大学 商学部 卒業

 

元メガバンカー

 

2019.9 インターネット事業スタート

 

 

 

◆【資格】

 

 

 

ファイナンシャルプランナー

 

日本漢字能力検定2級、3級 他

 

回転翼航空機操縦士

 

 

 

◆【このサイトについて】

 

 

 

このサイトはインターネットを使って

 

稼ぐ方法をテーマに、

 

そのヒントとなるコンテンツを

 

随時公開しております。

 

 

 

・会社が辛くて辞めたい。

 

・脱サラをしたい。

 

・インターネットを使ったビジネスがしたい。

 

・在宅ワークをしてみたい。

 

・とにかくお金と自由がほしい。

 

・やっぱり今のままではいけない!

 

・未来をなんとしてでも変えたい!

 

 

そんな方に向けてのコンテンツサイトです。

 

 

 

◆【具体的に稼ぐ方法を知りたい】

 

 

 

実際の具体的な稼ぐ方法については、

 

私の教材でお伝えしていますので、

 

ご興味あれば下記を確認してみてください。

 

 

 

→ \収入の仕組みを作る「教材」/

 

 

 

私はインターネットを駆使して最も最短かつ

 

簡単に稼ぐ方法を常に研究しています。

 

 

 

そして、それをマニュアル化にして

 

ご興味がある方に向けてご提供することを

 

目的としています。

 

 

 

→ \「マニュアル」のイメージ/

 

 

 

本物の教材を手に入れたい方!

びっきビジネスチャンネル

推薦のサーバー

おすすめ記事

  1. 基礎知識

    1ヶ月前の自分に会いに行く!
  2. マーケティング

    売上を増加させるコツとは・・・
  3. SNS

    読まれる文章とは!
  4. SNS

    アメブロにたくさん投稿すると、こんな凄いメリットが!!
  5. マーケティング

    見込客に行動をしてもらう方法とは?
PAGE TOP